【旅するボールペン】ウズベキスタンのタシュケントに到着しました。

4月1日に発送したボールペンなどの文房具がウズベキスタンの首都タシュケントに到着し、現地のボランティアが受け取ったという報告が本日(2021年6月18日)入りました。

今年4月1日にウズベキスタンのボランティア団体宛に発送したボールペン、鉛筆、色鉛筆など約1000本には、栃木市立都賀中学校の皆さんから寄贈されたもの、また昨年の桜美林大学大学祭の企画で寄付いただいたボールペンも含まれております。現地のボランティアが中央郵便局で荷物を受け取ったときの写真です。これから2週間以内に現地のこどもたちとのイベントを実施し、その際に寄贈されるとのことです。

みなさま、ありがとうございました。

Approximately 1000 ballpoint pens, pencils, colored pencils, etc. sent to a volunteer group in Tashkent, the capital of Uzbekistan on April 1, this year (the ballpoint pens donated by Tochigi City Tsuga Junior High School, and donated at the Sakurabirin University University Festival last year also included.) I received a notification that it arrived at the site today. These are the pictures of local volunteers receiving our luggage. They say that an event with local children will be held within the next two weeks and the ballpoint pens will be donated at that time.

【まちだくらしフェア2021】ご協力ありがとうございました!

警報級の大雨の中7月2日(金)3日(土)開催の「まちだくらしフェア2021」にご来場いただき、不要なインクカートリッジと未使用のボールペン、鉛筆をご寄付くださった皆様、誠にありがとうございました。席を外している間に来てくださった方にご挨拶できなかったことが残念です。この場で、御礼申し上げます。

弊社では不要なインクカートリッジと未使用のボールペン、鉛筆等、常時ご寄付を受け付けておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

なお、インクカートリッジについては、未使用品限定、メーカー、使用期限不問です。使用期限が大幅に過ぎていてもかまいません。

 

【お知らせ】横浜市のケイアンドヨシックス株式会社さまよりご寄付をお預かりしました。

横浜市神奈川区のケイアンドヨシックス株式会社さまからインクカートリッジの御寄附をお預かりしました。 ありがとうございました!

未使用のインクカートリッジのご寄付を募集しております。メーカーや対応機種は不問です。また、純正品か互換品かも不問です。使用期限が大幅にすぎていてもかまいません。オフィスやおうちで不要なものが見つかりましたら、ぜひご寄付ください。よろしくお願いいたします。

We received a boxful of donations of inkcartridge from K-yoshics.co.ltd., Kanagawaku Yokohama. Thank you very much!

【お知らせ】ホームページ更新作業のご連絡

本ホームページは5月29日(土)、30日(日)に更新作業に入ります。
この期間、ホームページがつながりにくくなる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
作業期間は作業の進行状況によって、延長することもございます。

この間の弊社へのお問い合わせ、ご連絡は、下記メールアドレスまでメールでご連絡賜りますようよろしくお願いいたします。(A)は@マークに置き換えて送信してください。

tokyo.kagaku.shonen(A) gmail.com

よろしくお願いいたします。

 

 

【旅するボールペン】泉北高速鉄道株式会社様から1000セットのボールペンをお預かりしました!。

We received a donation of 1000 sets of ballpointpen from Semboku Rapid Railway Co.,Ltd. Thank you very much! journeyofballpointpen tokyosupportplanforasia
#旅するボールペン 今日は泉北高速鉄道株式会社様から1000セットのボールペンをお預かりしました。ありがとうございます!このボールペンはベトナムのこどもたちに寄贈する予定です.

【旅するボールペン】募集するボールペンを未使用品に限らせていただきます。

10年以上にわたり、皆様にご協力いただいてまいりましたが、「旅するボールペン」プロジェクトですが、2021年6月より、募集するボールペンを未使用品に限らせていただくことにしました。鉛筆については使用中のものでも書けるものであれば受け付けます。現在、学校や事業所等でボールペンを集めていただいている方で、使用中のボールペンが集まっている場合はお送りいただいてかまいませんが、今後、使用中のボールペンの寄付の受付は停止する予定ですので、よろしくお願いいたします。

【こども応援教室まちだ】町田市社会福祉協議会から5万円の助成が決定いたしました。

私たちが運営している「こども応援教室まちだ」に対して、町田市社会福祉協議会「2020年度歳末たすけあい・地域福祉活動募金・地域福祉・ボランティア活動助成金配分(2021年度使用分)として50000円が配分決定されました。ありがとうございます。
It has been decided that the Machida City Council of Social Welfare will subsidize 50,000 yen for the “Children’s Support Classroom Machida” that we run. Thank you very much.

【旅するボールペン】広島市の(株)みづま工房さまよりお預かりしました!

旅するボールペン 今日は広島市の(株)みづま工房さまから100本お預かりしました。

ありがとうございました!

We received a boxful of ballpoint pens from Nizuma Kogei Inc. in Hiroshima. Thank you very much! journeyofballpointpen tokyosupportplanforasia

渋谷区社会福祉協議会さまから インクカートリッジをお預かりしました。

注目

今日は渋谷区社会福祉協議会さまからインクカートリッジの御寄附をお預かりしましたありがとうございました!

donation of inkcartridge from Shibuya Council of Social Welfare in Tokyo. Thank you very much!

不要なインクカートリッジのご寄付を募集中です。未使用のインクカートリッジでしたらメーカー、対応機種、純正互換不問です。使用期限が大幅にすぎたものも受け付けます。よろしくお願いいたします!